石と石との間を繋ぐ、大切な要である目地(メジ)。最近では寿命の比較的長いシリコン材が主流になってきましたが、昔ながらのお墓に多く使われるセメントメジは、寿命が約10年程度と言われています。
年月が経つとぽろぽろと欠け、取れてきてしまいます。更に症状が悪化すると、石と石との間が大きく開いてきます。
修繕の方法には大きく分けて ●補修 ●積直し の2通りがあります。
●補修
わずかなメジ材の欠けや、積直しが難しいお墓の場合、メジ補修が効果的です。石碑を動かさず、建ったそのままの状態でメジ留めを施します。ただし、あくまで一時的な応急処置になりますので、数年で再度取れてきてしまう場合があります。
●積替え
文字通りお墓を一度解体し、再度積直す工事です。時間と費用がかかりますが、メジを新しいシリコン材に一新できますので、補修よりも長い年月お墓を保つ事が出来ます。
※シリコンメジの寿命は、最近新しく出来た素材の為まだはっきりとはわかっていませんが、20年〜60年ほどだと言われています。
※シリコンメジの寿命は、最近新しく出来た素材の為まだはっきりとはわかっていませんが、20年〜60年ほどだと言われています。
※墓所や石の形によって作業手順・方法等が異なります。補修、積替えが難しい場合もございますので、詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
【プチリフォーム】