9月27日より、緑が丘霊園前・緑が丘店の改装工事が始まりました。
工事中は国道12号線沿い・本店にて業務を承っております。 是非お気軽にお立ち寄りください。 そして来春・3月には、新しく生まれ変わった店舗にて営業を開始します。 ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。 今年のお彼岸期間ですが、
店舗の方、営業しております! 【秋のお彼岸期間】 9/20(木)〜 9/24(月・祝) 花立や線香立など、器具の単品販売も行っています。 お参りの際にお気づきの点などありましたら お気軽にお立ち寄りください。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。 ※不在の場合もございます。遠方からお越しの際は、 来店前にご連絡頂けると助かります。 2018年9月6日3時7分、こちら岩見沢市でも、震度5弱の強い揺れを感じました。
あれから1週間が経過し、少しずつ日常が戻りつつあります。 そんな中で「お墓の方は大丈夫だったか」についてのお問い合わせを多く頂いておりますが、岩見沢市のお墓は、幸いな事にほぼ被害はありませんでした。 元々ヒビ割れや傾き等のあった石については倒壊の可能性もありますが、元々真っすぐ建っていたお墓については全体的に無事でした。 小さなお地蔵様や灯籠・ロウソク立てのガラスなどは倒れている恐れもあります。 気になる点や不安なことなどございましたら、お気軽にご相談下さい。 また、より震源に近い地域や大きな被害に見舞われた方の、 一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 お墓に関するお仕事で最も多いのが、亡くなられた方の戒名(法名)を墓碑に刻む、文字彫刻作業です。弊社では主に岩見沢市近辺のお墓で工事を行っていますが、最近では隣町、または更に遠方のお墓の文字彫刻作業のご依頼も多くなってきました。 △勇払郡むかわ町の墓所へも工事に向かいました。今年8月頭に熊が目撃されたようです。
距離や墓所の立地によりご料金が変わる場合がありますが、このような遠方のお墓の工事も承っておりますので、まずはお気軽にご相談下さい。 「実家のお墓が地方にあり、お参りに行くのが大変になってきたので、岩見沢の新しい霊園へお墓を移したい」 とのご依頼を承りました。 お墓は山奥にあり、お参りに行くのもなかなか大変ですが、熊にも注意が必要な場所にありました。 一段ずつ丁寧に石を解体し、一旦工場へ持ち帰ってアク取りなどのクリニックを施します。お骨は一度弊社でお預かりし、大切に保管します。 同時に、新しい墓所へ基礎コンクリートを打ち、お墓を迎える準備をしておきます。 工場で綺麗にした石を組立て、お骨を戻し、完成です。
元の墓所と比べて敷地面積が小さくなったこともあり、外柵もシンプルで広々としたデザインに変更しました。階段がなくなったことで、ご高齢のお客様でもお参りしやすい段差になっています。 このような遠方からのお墓・お骨のお引越しも承っております。 |
CategoriesArchives
March 2025
|