新型コロナウィルスの影響により、外出自粛要請でなかなかお墓参りに行けないという方もいらっしゃるかと思います。弊社では5月の連休などに合わせ、お墓参りの代行も承っております。
【代行内容】 ・参拝 ・献花 ・お供物、線香、ろうそくのご用意 ・お墓のお掃除 ・墓所の除雪 等 ご必要な内容に応じて対応いたします。詳しくはお気軽にご相談ください。 ※墓所の積雪状況によっては、代行が難しい場合もございます。 今年も緑が丘霊園に除雪車が入りました。
大きな通りは車で入っていけるようになりましたが、小さな道や参道にはまだ雪が積もっています。特に墓石の上は雪でとても滑りやすくなっていますので、お参りの際は十分お気をつけ下さい。 暖冬だった上、雪もかなり少なかった今年の冬。例年より早い雪解けになりそうです。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
昨年より始まった新しい元号「令和」も早いものでもう2年目。まだまだ初心を忘れずに、一つ一つの仕事に真心を込めて、精一杯努めて参りたいと思います。 本年も変わらぬお引き立ての程、よろしくお願い申し上げます。 とうとう墓所に雪が積もり、工事が難しい状況となりました。
今年はとても気まぐれな天気で、一気に雪が積もっては、また一気に暖かくなり雪が解けて...を繰り返している状況です。 緑が丘霊園内の大きな道は車で通ることができそうですが、参道や狭い道には雪が深く積もっています。また雪で濡れた石はとても滑りやすく、石自体も寒さで凍り付いて簡単には動かすことができなくなっています。 納骨やお参りは、できれば雪解け後を待った方が良いかもしれません。 今回、墓所の解体・撤去を依頼されたお客様は、基礎コンクリートが2区画分繋がっているお墓でした。親戚等が隣同士の区画で、建墓の際に基礎をまとめて打つことはよくありましたが、墓所を返還するには更地にすることが条件です。この場合、片方だけの墓所を返還するには基礎を半分に切断する必要があります。 撤去しない向かって左側のお墓に極力影響が出ないよう、細心の注意を払いながら基礎を切断していきます。 一旦外してあった小柱とパイプを再び取付けます。 右側の墓所のみを更地にすることができました。切断した基礎の断面は、来春雪解けを待ってから、左官工事にて綺麗に仕上げます。
このような墓所の場合、両方のお墓の持ち主から工事の了解を得ることが重要です。「墓じまい」の傾向が急速に広がる昨今ですが、お墓のこれからについて、まずはよく家族や親戚同士で話し合ってみてはいかがでしょうか。 |
CategoriesArchives
June 2025
|